@ninawanco : Today's my boy ベビーサークルを卒業しました。 実質4ヶ月ぐらいしか使わなかったけど、参考までにメリットデメリットまとめてみます。 ↓ メリット ・つかまり立ちの不安定な時につかまれる場所になる ・サークルにおもちゃを入れておくと喜んで入って遊ぶので目が離せる ・家事がはかどる(掃除、ゴミ出しの時に入ってもらいました) ・おもちゃが散らばらない ・「ダメ」という回数がかなり減る ・ストレスが少ない(家事が全然できなくて泣きそうになっていたので…) デメリット ・部屋が狭くなる ・毎回入れるのに少しかわいそうだと思ってしまう(その分掃除を早く終わらせていっぱい遊べたけど) ・サークル内のおもちゃで転ぶ * これから使おうか迷っている方の参考になればうれしいです(๑´∀`๑) #ベビーサークル #育児 #1歳 #1歳2ヶ月 โพสต์เมื่อ 19 ม.ค. 2559 | 18:54 น. Instagram @ninawanco ninawanco 犬と子どもと、ときどきごはん。 dog | son | food แชร์รูปภาพอินสตาแกรมนี้ของ ninawanco มี 687 คนชอบรูปนี้ รูปอินสตาแกรมอื่นๆของ ninawanco new in. ちょうど胸毛がうっすら汚れてきたのでこれで洗ってみます〜。 #ジョンマスターオーガニック #胸毛が汚れるのは前足が短いから; Good night; 🏻僕のと交換して。trade, trade! 今日もかわいいふたりです。; ポンポン♡ ふいにやり始めるのでカメラが間に合いません笑 * Instagramのアニマルカレンダーに今年分も参加させてもらったのですが(採用されてないかもしれないけど)、なんと名前がプロフィールのHNのまま送られてきて宛名不明で送り返された!えーFedExによると今回は何人も同じパターンで送り返されているようです。; He really liked the slide 支援センターのこの滑り台なら一人で登って滑られるようになりました(๑´∀`๑) #1歳 #1歳2ヶ月; そしてニナは何も言わなくても定位置に; Breakfast 小さい手はクリームチーズを持っていきました; BRIO Railway 少し前にいただいていたブリオのレールウェイセット。息子がまだ興味あるかわからないけど、かわいくて私の方がハマりそう。追加のレールと電池で動く電車が欲しいです(私が)。; Two faces 最近は息子が急にニナの上に乗ろうとして怒られてます。; one day morning 冬の朝は寒いけどキリッとできて好きです。犬もキリッとしてます。; 夜に出かけることがほとんどなくなっていたから、なんだか新鮮。帰省先からの帰り道に立ち寄ったサービスエリアにて観覧車を見つめる(たぶん)人とマテで動けない犬。息子にもついついマテと言ってしまいます @stokkejapan #ストッケ #スクート2 #stokke; 今日はあったかくてお散歩日和でした。たくさん遊んだので、ふたりとも夢の中です。 Good night!; Hello!; swaying walk よく歩くようになりました。よちよちと一生懸命歩いてます。; 昨日帰省先から帰ってきました。総勢9人で賑やかに過ごしてきました。息子は階段の昇り降りに目覚め、ニナは人が多いのと甥っ子のドタバタに少しお疲れだったみたいです。; Instagram is a registered trademark of Instagram, inc.